fc2ブログ
びーとるのたびにっき
Blog『がくらかり』の旧館。2015年秋までの舞台巡りや列車・空の旅、イベントの記憶。
201201<<1234567891011121314151617181920212223242526272829>>201203
セントレア(中部国際空港)にB787訓練機、An-124、B747-4H6(LCF)が集結!
先週、セントレアにB787が訓練飛行に来るという情報を聞き、行こうとすると・・・
An-124ことアントノフも飛来していて、さらにLCFことドリームリフターも飛来しているという情報も聞き、どんだけセントレアがカオスで楽しい状況なんだとwwwww 
こんなチャンスを逃すわけにはいかない、ということでアントノフが飛び立つ前の2月21日に見に行きました。

が、この日はB787のタッチアンドゴーの訓練はなし、ということで北に駐機しているのを撮るだけにはなってしまったのです・・・・。

※B787の訓練機自体は3月1日までセントレアにいるそうです。

DSCFTC3170.jpg

セントレアに来て早々、B787、エアホンコンのA300F,アントノフAn-124の並びが北側に・・・・
BOEING、787の文字。初めて実物を見ましたが、凛々しく見えますなあ~
一番奥のアントノフの全容は見えませんが、相当でかいように見えますね。

DSCFTC3174.jpg

DSCFTC3137.jpg

DSCFTC3231.jpg

欲を言えば動いていたり正面からも撮りたかったですね・・・・

DSCFTC3111.jpg

続いて、B747(LCF)ことドリームリフターがいつものように南側に駐機。

DSCFTC3216.jpg

DSCFTC3151.jpg

機体がぱかっと空いているのは見たことがないんですよねw

DSCFTC3214.jpg

フィンエアのA340とLCFとの並び。サイズの違いが歴然。

DSCFTC3220.jpg

離陸。そういえばフィンエアっていつの間にか塗装変わってたんだね。
新塗装になって無味乾燥とした感じの塗装にも見えますが、このさっぱりした感も北欧らしいかと。

DSCFTC3159.jpg

なお、この日は国土交通省航空局のSaab 2000もタッチアンドゴーしていました。
関連記事
スポンサーサイト



copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.
QLOOKアクセス解析