2014年冬~春にかけて放送されているTVアニメ『ニセコイ』の舞台訪問記事です。
小野寺かわいいよ小野寺!!
というわけで、この冬クールで最もヒロインたちがあざとかわいいことに定評のあるこのニセコイなんですが、描かれている背景は都内各所に散在していました。
散在というあたり、相変わらずのシャフトクオリティですが。
※以下、中野区鷺宮、渋谷区原宿、江戸川区江戸川の古川親水公園の3か所の順に紹介します。
<中野区鷺宮6丁目歩道橋(武蔵台小前)OP>

OPで楽が道の北から南側へ駆けていく歩道橋。新青梅街道に架けられている3方向に行き来できる歩道橋です。







歩道橋南側に着地(?)する楽。

もうちょっと前から撮るべきでしたね・・・。


左側奥の国産牛の店の看板。放送当初の1月時点では一致していたらしいのですが、3月中旬には既に安楽亭に店自体が変わっていたり。
まさか、楽が渡っていた歩道橋に合わせて安「楽」亭が出店してきたのではなどというわけではないとは思いますがw
アクセスですが、西武新宿線下井草駅or鷺ノ宮駅、から北へ、そして西武池袋線富士見台駅から南へ各々徒歩10~15分ほど。
JR中央線中野駅からならバスでも行けます。
中野区コミュニティバス「なかのん」or関東バスK01系統で北中野中学校バス停下車すぐです。
<原宿・神宮橋交差点東側 2話>

コープオリンピア前より。
2話にて千棘と渋谷・原宿界隈でデート(のふりを)する回にて登場。
・・・なんですが、これまた放送直後の1月の時にはあった奥の神宮橋交差点の歩道橋が工事で消失・・・・。
<神宮前4丁目歩道橋 2話>

メトロ明治神宮前駅を表参道方面に行った一つ目の歩道橋。神宮前交番前にあります。

歩道橋上より。
<代々木公園(第一体育館北側)2話>

神宮橋交差点から山手線を西に渡った先にある歩道橋より。原宿駅方面を向いて。

同歩道橋を代々木公園方面を向いたもの。

ひとつ前のカットに写っていた代々木公園内より。
なお、本編では他にも園内と思われるカットが多数でてきていましたが、特に発見には至らず。

このスペース、どこぞの演劇サークル集団などが占拠して練習(?)していたりするので案外人は多かったり。
<江戸川区・古川親水公園(環七通り西側)4話>

4話。場所は江戸川区江戸川の古川親水公園。
ここからは園内を西から東へと順に紹介します。
まずは、古川橋。といっても、一致はしないので参考程度にですが。

東へと進み、右にカーブする川沿いの道の先にある赤い橋付近。

さらに東へ進み、東屋や吊り橋やトンネルのある園内のスペースの先。
右の灰色の園内の案内板が目印。

その東側の藤棚のベンチ。奥の小さな滝が目印。
<環七通り(江戸川6丁目歩道橋)4話>

親水公園の中間地点。歩道橋から南側を向いて。
<古川親水公園(環七通り東側)4,6話>

4話。二之江コミュニティ会館付近の藤棚のベンチになります。


コミュニティ会館前の橋の一本東にある、園内で登場する最東端の橋。

6話。先ほどの藤棚のベンチと同じ場所。この後のカットも大体この近辺になります。



はぁ・・・小咲たそ・・・
さて、古川親水公園へのアクセスは都営新宿線一之江駅orメトロ東西線葛西駅より各々徒歩15分ほどです。
バスですと都営バス錦25系統で船堀駅or葛西駅から。新川橋バス停下車すると古川橋から巡ることができます。
また、環七沿いの古川親水公園バス停からでも都営・京成の多系統のバスを利用していくことで歩道橋のカットから順に巡ることが可能です。
個人的には都営まるごときっぷ(1日乗車券)を使って都営バス・地下鉄を乗り継ぐ方をおすすめします。他にも都内で行きたい場所などがあればすぐにモトも取れますしね。

余談になりますが、船堀駅といえばディーふらぐ!の船堀さん。駅もOPにも出てきました。
このように、親水公園に移動する前にサクッと回収するのもありなので都営利用は個人的にはアリかと。

ディーふらぐ!に出てきた登場人物にちなんだ他の駅も巡りたいところなんですが、しばらくその予定もないのでとりあえずのっけておくということで。
以上です。
背景としては言うほど期待してなかったこの作品ですが、親水公園など中々に落ち着ける場所もあったりと案外巡っていて面白みはありましたし、リフレッシュにはあるのではとは思います。
無論、一部カットに写りこんでいる小野寺さんによるヒーリング効果によるものもあるのかもしれませんけどねw
◆◆参照記事◆◆
・いにしえのまち:「TVアニメ「ニセコイ」舞台探訪(聖地巡礼)フィールドガイド/新青梅街道・中野区鷺宮6丁目歩道橋」
・いにしえのまち:「TVアニメ「ニセコイ」舞台探訪(聖地巡礼)フィールドガイド/江戸川区・古川親水公園(第4話・第6話)」
◆◆舞台探訪(聖地巡礼)マップ◆◆
【中野区鷺宮6丁目】
より大きな地図で TVアニメ『ニセコイ』舞台探訪(聖地巡礼)マップ を表示
【原宿・代々木公園・神宮前】
より大きな地図で TVアニメ『ニセコイ』舞台探訪(聖地巡礼)マップ を表示
【江戸川区古川親水公園】
より大きな地図で TVアニメ『ニセコイ』舞台探訪(聖地巡礼)マップ を表示
小野寺かわいいよ小野寺!!
というわけで、この冬クールで最もヒロインたちがあざとかわいいことに定評のあるこのニセコイなんですが、描かれている背景は都内各所に散在していました。
散在というあたり、相変わらずのシャフトクオリティですが。
※以下、中野区鷺宮、渋谷区原宿、江戸川区江戸川の古川親水公園の3か所の順に紹介します。
<中野区鷺宮6丁目歩道橋(武蔵台小前)OP>


OPで楽が道の北から南側へ駆けていく歩道橋。新青梅街道に架けられている3方向に行き来できる歩道橋です。














歩道橋南側に着地(?)する楽。


もうちょっと前から撮るべきでしたね・・・。




左側奥の国産牛の店の看板。放送当初の1月時点では一致していたらしいのですが、3月中旬には既に安楽亭に店自体が変わっていたり。
まさか、楽が渡っていた歩道橋に合わせて安「楽」亭が出店してきたのではなどというわけではないとは思いますがw
アクセスですが、西武新宿線下井草駅or鷺ノ宮駅、から北へ、そして西武池袋線富士見台駅から南へ各々徒歩10~15分ほど。
JR中央線中野駅からならバスでも行けます。
中野区コミュニティバス「なかのん」or関東バスK01系統で北中野中学校バス停下車すぐです。
<原宿・神宮橋交差点東側 2話>


コープオリンピア前より。
2話にて千棘と渋谷・原宿界隈でデート(のふりを)する回にて登場。
・・・なんですが、これまた放送直後の1月の時にはあった奥の神宮橋交差点の歩道橋が工事で消失・・・・。
<神宮前4丁目歩道橋 2話>


メトロ明治神宮前駅を表参道方面に行った一つ目の歩道橋。神宮前交番前にあります。


歩道橋上より。
<代々木公園(第一体育館北側)2話>


神宮橋交差点から山手線を西に渡った先にある歩道橋より。原宿駅方面を向いて。


同歩道橋を代々木公園方面を向いたもの。


ひとつ前のカットに写っていた代々木公園内より。
なお、本編では他にも園内と思われるカットが多数でてきていましたが、特に発見には至らず。


このスペース、どこぞの演劇サークル集団などが占拠して練習(?)していたりするので案外人は多かったり。
<江戸川区・古川親水公園(環七通り西側)4話>


4話。場所は江戸川区江戸川の古川親水公園。
ここからは園内を西から東へと順に紹介します。
まずは、古川橋。といっても、一致はしないので参考程度にですが。


東へと進み、右にカーブする川沿いの道の先にある赤い橋付近。


さらに東へ進み、東屋や吊り橋やトンネルのある園内のスペースの先。
右の灰色の園内の案内板が目印。


その東側の藤棚のベンチ。奥の小さな滝が目印。
<環七通り(江戸川6丁目歩道橋)4話>


親水公園の中間地点。歩道橋から南側を向いて。
<古川親水公園(環七通り東側)4,6話>


4話。二之江コミュニティ会館付近の藤棚のベンチになります。




コミュニティ会館前の橋の一本東にある、園内で登場する最東端の橋。


6話。先ほどの藤棚のベンチと同じ場所。この後のカットも大体この近辺になります。






はぁ・・・小咲たそ・・・
さて、古川親水公園へのアクセスは都営新宿線一之江駅orメトロ東西線葛西駅より各々徒歩15分ほどです。
バスですと都営バス錦25系統で船堀駅or葛西駅から。新川橋バス停下車すると古川橋から巡ることができます。
また、環七沿いの古川親水公園バス停からでも都営・京成の多系統のバスを利用していくことで歩道橋のカットから順に巡ることが可能です。
個人的には都営まるごときっぷ(1日乗車券)を使って都営バス・地下鉄を乗り継ぐ方をおすすめします。他にも都内で行きたい場所などがあればすぐにモトも取れますしね。


余談になりますが、船堀駅といえばディーふらぐ!の船堀さん。駅もOPにも出てきました。
このように、親水公園に移動する前にサクッと回収するのもありなので都営利用は個人的にはアリかと。


ディーふらぐ!に出てきた登場人物にちなんだ他の駅も巡りたいところなんですが、しばらくその予定もないのでとりあえずのっけておくということで。
以上です。
背景としては言うほど期待してなかったこの作品ですが、親水公園など中々に落ち着ける場所もあったりと案外巡っていて面白みはありましたし、リフレッシュにはあるのではとは思います。
無論、一部カットに写りこんでいる小野寺さんによるヒーリング効果によるものもあるのかもしれませんけどねw
◆◆参照記事◆◆
・いにしえのまち:「TVアニメ「ニセコイ」舞台探訪(聖地巡礼)フィールドガイド/新青梅街道・中野区鷺宮6丁目歩道橋」
・いにしえのまち:「TVアニメ「ニセコイ」舞台探訪(聖地巡礼)フィールドガイド/江戸川区・古川親水公園(第4話・第6話)」
◆◆舞台探訪(聖地巡礼)マップ◆◆
【中野区鷺宮6丁目】
より大きな地図で TVアニメ『ニセコイ』舞台探訪(聖地巡礼)マップ を表示
【原宿・代々木公園・神宮前】
より大きな地図で TVアニメ『ニセコイ』舞台探訪(聖地巡礼)マップ を表示
【江戸川区古川親水公園】
より大きな地図で TVアニメ『ニセコイ』舞台探訪(聖地巡礼)マップ を表示