
というわけで、昨日に引き続き札幌駅にて285Mにて711系のさよならヘッドマークを見に行ってきました。
18日の今日は岩見沢方S-113編成、札幌方S-110の原色復刻編成で、それぞれ「空港ライナー」ふう、「くるくる電車ポプラ」ふうのステッカーのHMが掲出されました。
まずは、S-110編成から。

「くるくる電車ポプラ」ふうのHM。

続いてS-113編成。

「空港ライナー」ふうのHM。
取り急ぎ以上です。
この2日間でさよならヘッドマークに関しては全種類一通り見ることができましたね。てっきりHMのレパートリーが片方が前日分と被るものと思っていたので、昨日出てきた編成見てると。
あとは、残りわずかとなったその走り様をできるだけ目に焼き付けておければと思っています。
- 関連記事
-
- 【2013年12月1日撮影】ブルートレイン“ゆうづる”、北へ (2013/12/02)
- 【2013年11月2日撮影】臨時寝台急行「天の川」を見てきました (2014/01/13)
- 【2014年1月27,28日撮影】旭山動物園号、北斗号になる (2014/01/30)
- 【2014年3月8日】みちのくSLギャラクシーを見てきました (2014/03/09)
- 【2014年5月15日撮影】白ボウズ+旭山動物園号集約臨 (2014/05/16)
- 【2014年5月29日撮影】さよなら、北のタキ (2014/05/29)
- 【2014年6月28日撮影】ご乗車はきららですか?最後の週末 (2014/06/30)
- 【2014年7月29日撮影】キハ183系7550番台試運転 (2014/07/29)
- 【2014年10月20日撮影】オホーツクにお座敷車 (2014/10/20)
- 【2014年10月22日撮影】旭山オホーツク (2014/10/22)
- 【2014年11月9日撮影】SLクラブツーリズム号ラストラン (2014/11/09)
- 【2015年2月17日撮影】さよなら711系ヘッドマーク(S-111,S-116編成) (2015/02/18)
- 【2015年2月18日撮影】さよなら711系ヘッドマーク(S-110,S-113編成) (2015/02/18)
- 【2015年3月12,13日撮影】711系・トワイライトエクスプレスラストラン (2015/03/13)
- 【2015年6月2日撮影】East i-D来札 (2015/06/02)
スポンサーサイト