
4/27日より沿岸バスの高速乗合バス・特急はぼろ号で三菱ふそう・エアロエースの萌えっ子ラッピング車が運行開始しました。
※公式サイト→平成25年4月27日(土)運行開始予定 高速乗合バス・特急はぼろ号に天売島・焼尻島をイメージした ラッピングバス(新車)を導入します。
ついに、札幌にまで本気になった(?)沿岸バスが上陸となりましたね。

運行初日は羽幌15時発の25便での運用でしたので、札幌駅前BTには18時15分ごろ到着となりました。
まだ、陽が高い時期じゃないので街を走る姿は今回は取れませんでしたが・・・

前面のサボには、車体左側(後述)にも描かれている観音崎らいなちゃんが描かれていました。


車体左側には先ほどもでてきた、観音崎らいなちゃん(萌えっ子フリーきっぷ 第4シーズン・第5シーズンより登場した天売島をイメージしたキャラ)と天売島の写真がラッピング。

車体後面にはスク水セーラー服姿のらいなちゃんが。
こんなラッピングバスが堂々と人口190万人ほどいる都会の札幌を走る時代が来ようとは・・・

車体右側には白浜ひばりちゃん(萌えっ子フリーきっぷ 第5シーズンより登場した焼尻島をイメージしたキャラ)と焼尻島の写真がラッピングされてました。
なお、車内は特にそれらしい仕様にはなっておらず、普通の車内だったように見えましたね。
以上です。
なお、このラッピングバスは当面の期間、下り12便(札幌駅前BT10:00発)、上り25便(羽幌本社BT15:00発)で運行予定だそうなので、機会があれば見に行ってまたは乗ってみてはいかがでしょうか。
- 関連記事
-
- 【2013年2月11日撮影】臨時特急冬のヌプリ号、キハ183系スラントノーズ+お座敷代走 (2013/02/11)
- 【2013年2/19撮影】SLあおなみ号返却回送 (2013/02/19)
- さらば、名鉄6600系 (2013/03/19)
- 【2013年3月21日】観光特急しまかぜ出発式in名古屋+α (2013/03/22)
- 地上の下北沢駅 (2013/03/23)
- 【2013年4月18日撮影】キハ183北斗代走 (2013/04/19)
- 【2013年4/27撮影】GWのはまなす12連、そして無塗装キハ183 (2013/04/27)
- 【2013年4/27撮影】特急はぼろ号絶景領域・萌えっ子ラッピングバス (2013/04/27)
- 【2013年5/3撮影】札幌市電A1200形内覧会 (2013/05/04)
- 【2013年4/28撮影】臨時特急えさし号を追っかけた (2013/05/05)
- 【2013年6月2日撮影】East i-Dが今年もやってきた (2013/06/02)
- 【2013年7月14日撮影】ガルパンバス、北へ (2013/07/15)
- 【2013年7月15日撮影】キハ183系おおぞら代走 (2013/07/15)
- 【2013年7月14日撮影】イリューシン Il-76TD 飛来、新千歳にて (2013/07/16)
- 【2013年7月16日撮影】おおぞら5号代走 (2013/07/16)
| ホーム |