琴似にて。まずは7/20の夕方~夜にかけて札幌・小樽間を往復したキハ400の団臨列車です。

窓に何号車という張り紙もしてありましたね。
宴会っぽい雰囲気もありましたが、何の団臨だったのやら。

ちなみに、この日見た北斗91号の中間部分は、先頭車と中間車がくっついてるゲテモノ(?)編成ではありませんでした。

そして、翌日昼にDE15にタキ42861とタキ39961が挟まれた散水車の試運転が行われていました。
もっとも、スジもわからなかったので苗穂で適当に待ってたんですが・・・エアポートと被られてケツからしか撮れなかったという・・・。
以上です。
道内の夏のネタは来週のGLAY臨くらいで打ち止めかな?と考えています。
何せ、試験と原稿ががが(((
- 関連記事
-
- 【2013年5/3撮影】札幌市電A1200形内覧会 (2013/05/04)
- 【2013年4/28撮影】臨時特急えさし号を追っかけた (2013/05/05)
- 【2013年6月2日撮影】East i-Dが今年もやってきた (2013/06/02)
- 【2013年7月14日撮影】ガルパンバス、北へ (2013/07/15)
- 【2013年7月15日撮影】キハ183系おおぞら代走 (2013/07/15)
- 【2013年7月14日撮影】イリューシン Il-76TD 飛来、新千歳にて (2013/07/16)
- 【2013年7月16日撮影】おおぞら5号代走 (2013/07/16)
- 【2013年7月20,21日撮影】キハ400団臨&散水車試運転 (2013/07/21)
- 【2013年8/14撮影】583系甲子園臨@大阪駅 (2013/08/16)
- 【2013年9月1日撮影】『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』メモリアルイベント in 吉野 近鉄メモリアルライナーを見てきた (2013/09/02)
- 【2013年11月30日撮影】北斗星(1レ)にカニ24-502が再登板 (2013/11/30)
- 【2013年12月1日撮影】ブルートレイン“ゆうづる”、北へ (2013/12/02)
- 【2013年11月2日撮影】臨時寝台急行「天の川」を見てきました (2014/01/13)
- 【2014年1月27,28日撮影】旭山動物園号、北斗号になる (2014/01/30)
- 【2014年3月8日】みちのくSLギャラクシーを見てきました (2014/03/09)
| ホーム |