
11月29日上野発の北斗星(1レ)に、北海道編成と東日本編成の統合によって出番がほとんどなくなって半ば休車状態になっていたカニ24-502が編成に組み込まれていたという話を聞きつけ、札幌駅などで見てきました。

というわけで、30日。東日本管内での遅れを引きずったままカニ24-502を伴った1レが30分ほど遅れて到着。
後ろの客車と見比べてもわかるように、長いこと使われてなかったせいか塗装も日焼けしていたり薄汚れていたりとボロボロですね・・・。

そして、回送を琴似で捉えることに。
といっても駅での撮影者もそれなりに多く、側面がよく見える位置では撮れなかったためか502がくっついているかまではわかりにくい形に・・・・・
取り急ぎということで。これで以上です。
- 関連記事
-
- 【2013年7月14日撮影】ガルパンバス、北へ (2013/07/15)
- 【2013年7月15日撮影】キハ183系おおぞら代走 (2013/07/15)
- 【2013年7月14日撮影】イリューシン Il-76TD 飛来、新千歳にて (2013/07/16)
- 【2013年7月16日撮影】おおぞら5号代走 (2013/07/16)
- 【2013年7月20,21日撮影】キハ400団臨&散水車試運転 (2013/07/21)
- 【2013年8/14撮影】583系甲子園臨@大阪駅 (2013/08/16)
- 【2013年9月1日撮影】『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』メモリアルイベント in 吉野 近鉄メモリアルライナーを見てきた (2013/09/02)
- 【2013年11月30日撮影】北斗星(1レ)にカニ24-502が再登板 (2013/11/30)
- 【2013年12月1日撮影】ブルートレイン“ゆうづる”、北へ (2013/12/02)
- 【2013年11月2日撮影】臨時寝台急行「天の川」を見てきました (2014/01/13)
- 【2014年1月27,28日撮影】旭山動物園号、北斗号になる (2014/01/30)
- 【2014年3月8日】みちのくSLギャラクシーを見てきました (2014/03/09)
- 【2014年5月15日撮影】白ボウズ+旭山動物園号集約臨 (2014/05/16)
- 【2014年5月29日撮影】さよなら、北のタキ (2014/05/29)
- 【2014年6月28日撮影】ご乗車はきららですか?最後の週末 (2014/06/30)
| ホーム |