
本日7月29日の昼に函館方面から来札したキハ183系4連の試運転。
今回は、運用復帰に伴って2550番台から改造されたと思われる7550番台が中間2両に付いていました。

編成は札幌側から、183-3564、182-7560、182-7559、183-3566となっていましたね。
中間の7550番台ですが、クーラーと床下機器が新調されていましたね。詳しくはないのですが、エンジンもキハ261のものになっているのだとか。

札幌からの折り返しを新札幌でも。
運用復帰すると、基本的にはこのようなハイデッカー車無しの編成で見ることも無くなりそうです。
取り急ぎ以上です。
- 関連記事
-
- 【2013年12月1日撮影】ブルートレイン“ゆうづる”、北へ (2013/12/02)
- 【2013年11月2日撮影】臨時寝台急行「天の川」を見てきました (2014/01/13)
- 【2014年1月27,28日撮影】旭山動物園号、北斗号になる (2014/01/30)
- 【2014年3月8日】みちのくSLギャラクシーを見てきました (2014/03/09)
- 【2014年5月15日撮影】白ボウズ+旭山動物園号集約臨 (2014/05/16)
- 【2014年5月29日撮影】さよなら、北のタキ (2014/05/29)
- 【2014年6月28日撮影】ご乗車はきららですか?最後の週末 (2014/06/30)
- 【2014年7月29日撮影】キハ183系7550番台試運転 (2014/07/29)
- 【2014年10月20日撮影】オホーツクにお座敷車 (2014/10/20)
- 【2014年10月22日撮影】旭山オホーツク (2014/10/22)
- 【2014年11月9日撮影】SLクラブツーリズム号ラストラン (2014/11/09)
- 【2015年2月17日撮影】さよなら711系ヘッドマーク(S-111,S-116編成) (2015/02/18)
- 【2015年2月18日撮影】さよなら711系ヘッドマーク(S-110,S-113編成) (2015/02/18)
- 【2015年3月12,13日撮影】711系・トワイライトエクスプレスラストラン (2015/03/13)
- 【2015年6月2日撮影】East i-D来札 (2015/06/02)
| ホーム |