fc2ブログ
びーとるのたびにっき
Blog『がくらかり』の旧館。2015年秋までの舞台巡りや列車・空の旅、イベントの記憶。
202402<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202404
【舞台探訪(聖地巡礼)】天体のメソッド 洞爺湖 -金比羅山・西山- 編
20141031DSCN9006.jpg
2014年秋アニメ『天体のメソッド』4話までの舞台めぐり記事です。

洞爺湖編の記事第二弾は、3,4話のオリエンテーリング回で出てきた・・・・
●火山遺構が多く残る『金比羅山・西山』エリアになります。

※その他洞爺湖エリアの記事は以下↓

円盤の街の湖畔『洞爺湖温泉-湖畔-』
円盤の街・霧弥湖町の街中『洞爺湖温泉-街中-』
浮見堂公園やサイロ展望台、三豊トンネルなどの『北部・西部』
天文台やしいはら本舗の建物モデルがある『壮瞥町』
豊浦駅など『内浦湾-虻田・豊浦-エリア』


※この西山や金比羅の散策路も11月上旬から4月下旬までは閉鎖されますので、冬季の訪問は霧弥湖幼稚園のモデルになった旧・洞爺湖幼稚園しかできないものと思ったほうがいいでしょう。
※今回は基本的には金比羅山、西山エリアを散策路(フットパス)に沿って温泉街側から南下していく形で紹介します。

<金比羅火口散策路入口 ED>

20141031sorameso0120141006-220927.jpg 20141031DSCN9047.jpg
火山遺構散策路の入口。紫陽花のシーズンなんてなかった・・・なかったんや(ぇ
奥に見える建物は町営温泉やすらぎの家です。

<町営温泉やすらぎの家 3話>

20141031sorameso0320141022-223059.jpg 20141031DSCN9051.jpg

<有くん火口 3話>

20141031sorameso0320141022-223257.jpg 20141031DSCN8793.jpg
やすらぎの家から火山灰の降り積もった散策路を登っていった先。2000年の噴火で誕生した火口湖です。
この火口の俯瞰カット自体は後述する金比羅火口展望台から撮影する形になります。

20141031sorameso0320141022-223300.jpg 20141031DSCN9066.jpg
火口側から撮ることはできませんので、有くん火口展望台の散策路側より撮影。

<珠ちゃん火口 3話>

20141031sorameso0320141022-223246.jpg 20141031DSCN9077.jpg
有くん火口付近からの俯瞰。草が生い茂って見えませんが左奥に珠ちゃん火口なる小規模の火口湖があります。

20141031sorameso0320141022-223316.jpg 20141031DSCN9068.jpg
その他に出てきた森の中で乃々香を探すシーンにでてきた道は明確にここだ!というものが無かったのですが、散策路(フットパス)の地点案内の木の看板自体は再現されていましたね。

なお、作中では3話にて、乃々香が汐音をオリエンテーリングのコースとされる西山から探しに行って、この金比羅山の方へとはぐれた後に、後述する旧・洞爺湖幼稚園へと移動する流れとなっています。

<金比羅火口展望台 OP,3話>

20141031sorameso0120141006-214600.jpg 20141031DSCN8782.jpg
OPの湖と温泉街の俯瞰カット。
金比羅火口散策路と西山火口散策路の間(道南バスの西山遊歩道入口付近)から1kmほど登った先にある私有地の展望台からの景色。先ほどの有くん火口俯瞰もこの展望台より撮影する形になります。
そういえば、乃々香のキービジュアルの画もこの展望台からのものでしたね。

なお、この私有の展望台。駐車料金1000円(1台・1グループ)ということですが歩いて登っても同じく料金がかかるので駐車代というより見学料といったところになります。

<西山火口散策路 ED、3話>

20141031sorameso0120141006-221526.jpg 20141031DSCN8867.jpg
ED。金比羅山エリアからさらに南下し、西山の散策路へ。金比羅の散策路と異なり、このような木の板張りの散策路となっていますね。

20141031sorameso0320141022-223337.jpg 20141031DSCN8864.jpg
以下3話。西山エリアでは噴火で隆起して町道や国道のアスファルトの痛々しい姿を各所で見られます。

20141031sorameso0320141022-223222.jpg 20141031DSCN9024.jpg
西山火口第一展望台手前の分岐路。左側の柵は異なりますが、こんなような場所が他にあまりなかったため参考までにということで。

<旧・わかさいも工場 3話>

20141031sorameso0320141022-223105.jpg 20141031DSCN8895.jpg
西山火口第二展望台から先に進むと見える洞爺湖銘菓「わかさいも」の泉工場跡。
皮肉にも、有珠山噴火でわかさいもの名前が内地へも広まった、それの象徴的な遺構なんですね。ここは。。

<旧・洞爺湖幼稚園 3,4話>

20141031sorameso0320141022-223342.jpg 20141031DSCN8944.jpg
西山火口散策路の南側(虻田市街地側)の入口にある旧・洞爺湖幼稚園。
3話終わりにて、乃々香が7年前のことを思い出し、ノエルの秘密の一つが明らかになる舞台となった場所。

20141031sorameso0320141022-223352.jpg 20141031DSCN8942.jpg
送迎バスまで14年前の時が止まったまま佇んでいたり。

20141031sorameso0320141022-223359.jpg 20141031DSCN8961.jpg

20141031sorameso0320141022-223408.jpg 20141031DSCN8970.jpg

20141031sorameso0320141022-223622.jpg 20141031DSCN8980.jpg

20141031sorameso0320141022-223626.jpg 20141031DSCN8977.jpg

20141031sorameso0320141022-223608.jpg 20141031DSCN8972.jpg
乃々香が座っている場所にはロープが張られて立ち入りはできませんので遠目から。

20141031sorameso0320141022-223648.jpg 20141031DSCN8993.jpg

20141031sorameso0320141022-223640.jpg 20141031DSCN8995.jpg

20141031sorameso0320141022-223653.jpg 20141031DSCN8991.jpg

20141031sorameso0320141022-223656.jpg 20141031DSCN8987.jpg

20141031sorameso0320141022-223954.jpg 20141031DSCN8986.jpg

20141031sorameso0320141022-224015.jpg 20141031DSCN8997.jpg
乃々香「思いだした・・・。私が、言いだしたんだ・・・。皆で呼ぼうって・・。」

20141031sorameso0320141022-224026.jpg 20141031DSCN8996.jpg
ノエル「ノエルは、ノノカが呼んだの。」
乃々香「えっ?」
ノエル「だって・・・・・ノエルが円盤なんだから。」

20141105sorameso0420141029-155359.jpg 20141105DSCN0219.jpg
4話。

20141105sorameso0420141029-155406.jpg 20141105DSCN0216.jpg

20141105sorameso0420141029-155419.jpg 20141105DSCN0211.jpg

20141105sorameso0420141029-155429.jpg 20141105DSCN0212.jpg

20141105sorameso0420141029-155434.jpg 20141105DSCN0214.jpg

20141105sorameso0420141029-155528.jpg 20141105DSCN0208.jpg

20141105sorameso0420141029-155531.jpg 20141105DSCN0209_20141116212957828.jpg

20141105sorameso0420141029-155541.jpg 20141105DSCN0232.jpg

20141105sorameso0420141029-155543.jpg 20141105DSCN0205.jpg

20141105sorameso0420141029-155551.jpg 20141105DSCN0200.jpg

20141105sorameso0420141029-155601.jpg 20141105-1DSCN0201.jpg

20141105sorameso0420141029-155612.jpg 20141105DSCN0224.jpg

というわけで、今回は以上です。
このエリアは特に有珠山噴火の生々しさが一番表出していることもあってか、巡っていて言葉を失うことも何度かあったりしました。入園式目前にして新園児を迎え入れる華やかな準備がされたまま被災した幼稚園然り、池と化した国道であったり・・・こないだの御嶽山の噴火ではありませんが、特にこのエリアはかつての生活圏が火山のすぐそこということもあり、火山への畏怖が再確認できたのではないかなとは。

また、噴火から14年というのも、乃々香はじめ主要な登場人物も中学三年という設定故に、年齢設定も有珠山噴火と絡めているのかな?と思うので、どこかで円盤の秘密と噴火がリンクするのかもしれませんね。


◆◆舞台探訪(聖地巡礼)マップ◆◆

【金比羅山・西山エリア】

より大きな地図で 『天体(そら)のメソッド』舞台探訪(聖地巡礼)マップ を表示

一部画像は比較研究目的で引用しております。
『天体のメソッド』の画像著作権は、©霧弥湖町観光協会 に帰属します。
関連記事

テーマ:聖地巡礼の旅 - ジャンル:旅行

コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2024 Powered By FC2ブログ allrights reserved.
QLOOKアクセス解析