
2015年春アニメ『ハロー!!きんいろモザイク』(2期)1~10話の舞台巡り記事です。
実籾編に引き続き、今回はきんモザの世界の「日常」の場の一つ、忍たちのホームタウン「佐倉市臼井・染井野」を取り上げます。
※一部住宅地となっている場所もあります。住民の方々などへ迷惑をかけないなど節度を持っての訪問をお願いいたします。
※【追記(2015年7/24)】:3,4,5,7,9,10話に登場した臼井駅、王子台の佐倉街道の交差点、染井野地区の分を追加いたしました。
<京成臼井駅改札 10話>


10話。駅前は頻繁にはでてくるんですが、駅構内は、海回の旅立ちの1カットのみの登場。
<京成3000形車内 10話>


臼井→京成津田沼→京成千葉に向かう車中は3000形(2代目)の先頭車両。
この10話に関しては外房線の209系然り車内描写の再現度の高さが光ります。


そして思いっきり名古屋乗り(ドア付近に固まって乗車すること)ですな、この光景w
<京成臼井駅南口 1,3,4,7,9,10話、OP>


1話より。1期から幾度となく出てきたおなじみの登下校の集いの場、臼井駅の南口ロータリーです。












シノが通訳者になろうとしたきっかけの回想シーン。








通りすがりの英語ぺらぺらなお姉さんが指差している方向とは逆のところにバス停はあるんですが、3番乗り場からの京成佐倉・JR佐倉方面行きのちばグリーンバスを利用すれば、聖隷佐倉市民病院という総合病院を経由しますね。
そういえば、このお姉さんの中の人。1期でも旅行者や通行人の役で出演していたり。


OP。この南口の時計、文字盤部分が埋められていたり・・・・。改修するのか撤去するのかはわからず終いでしたが。
さすがに1期から2年も経つと変わっていくもんなんですな・・。








3話。






2期からは駅舎寄りのシーンも下校途中だったり休みの日に集まったりするくだりで増えましたね。
















4話。








7話。






9話。








10話。






<ジョリーパスタ 王子台店前の交差点 5,7,9話>


5話。ジョリーパスタのある佐倉街道と交わるこの交差点はカレンの分岐点ですね。
ただ、後述するこの臼井駅前から延びる通りの先に行った七井戸公園のあたりもカレンの通学ルートとして描かれている(7話など)ので、そのあたりの設定は?なところはありますが。






7話。


9話。
























カレンがお札(玩具)で汗を拭うことに張り合おうとする、穂乃花かわいすぎでしょw




<消防署バス停 7話>


住宅街の大通りを闊歩するシーンは多々あるんですが、それとなく合いそうな箇所だけ載せました。




<大林組佐倉そめい野インフォメーションプラザ付近 5話>


交差点の先に写りこんでいるのは、1期ではOP含め度々出ていたインフォメーションプラザ向いのドラッグストアですね。
<飯重4号街区公園(みずき公園)付近 3話>


先ほどのインフォメーションプラザの交差点を西進した住宅街。


<飯重4号街区公園(みずき公園)付近その2 9話>






<飯重3号街区公園(しらかし公園) 1話>


1話より。インフォメーションプラザの交差点を東に行ったところの公園(1期で花火をやった公園)ですね。
今回は、シノ部ファンクラブ活動の陽子の回想シーンにて。


<七井戸公園 7話、OP>


OP。カレンがお気に入りのステップで登校するのは、2期にて初登場の七井戸公園入口付近。






7話。


<オランダ風車「リーフデ」(佐倉ふるさと広場) OP>


烏丸先生(からすちゃん)の背景に写り込んでいるのは、こちらも2期にて初登場の佐倉ふるさと広場のオランダ風車「リーフデ」。京成本線の臼井と佐倉の間にあるので、成田空港をよく使う人は車窓から見たことのある人もいるんじゃないんでしょうか?
リーフデといえば、豊後国に漂着したリーフデ号事件のことを思い出しますが、それにちなんで日蘭親善のシンボルとしてこの風車が建てられたのだとか。
ただ、このリーフデ号と佐倉市にどういう縁があるのかは結局よくわかりませんでしたが、きんモザの「国際交流系ゆるふわ学園コメディ」というジャンルを象徴するシーンの一つなのは間違いないのかなと思ったり。

訪れた日は、佐倉チューリップフェスタが開催されていて周辺道路も非常に混雑していましたね。
平日なら先ほどの臼井駅南口の忍の回想シーンでも言われていた3番乗り場から京成佐倉方面行のバスで聖隷佐倉市民病院入口or江原バス停あたりまで乗って行くのが良いとは思うのですが、道路状況が良くない時には臼井駅北口から歩いても30分程度ですので徒歩でもいいのかもしれません。
というわけで、佐倉(臼井・染井野)編は以上です。
◆◆舞台めぐりマップ◆◆
【臼井・染井野エリア】
【南関東全域】
一部画像は比較研究目的で引用しております。
『ハロー!!きんいろモザイク』の画像の著作権は、
©原悠衣・芳文社/ハロー!!きんいろモザイク製作委員会 に帰属します。
- 関連記事
-
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク5話 千葉・船橋(ららぽーと TOKYO-BAY)編 (2015/05/16)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク10話 千葉(千葉駅)編 (2015/07/17)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク 千葉・津田沼編 (2015/07/24)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク 千葉・習志野(実籾)編 (2015/07/24)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク 千葉・佐倉(臼井・染井野)編 (2015/07/24)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク10話 外房(御宿・勝浦・大原)編 (2015/08/05)
- きんいろモザイク・ハロー!!きんいろモザイク【舞台探訪(聖地巡礼)記事まとめ一覧】 (2015/08/05)
| ホーム |