
2015年春アニメ『ハロー!!きんいろモザイク』の舞台めぐり記事です。
今回は、4話でアリスが
後述しますが、船橋・習志野両市の市境にある町田以上に領域的な意味でわからない(?)津田沼の駅界隈。
1期では習志野市側しかでてこなかったのですが、2期4話では船橋市側のパルコが登場となりましたね。
※【追記(2015年6/2)】:8話の北口界隈のカットを追加いたしました。
※【追記(2015年7/24)】:11話の新津田沼駅付近の分を追加いたしました。
<JR津田沼駅北口 8話>


北口ペデストリアンデッキより。


<JR津田沼駅北口(その2) 4話>


駅北口ペデストリアンデッキの船橋市寄り(北西側)。
北口東側の昭和堂の入るビルの看板には1期から相変わらずのCOCO塾(英語監修協力元)の存在感。
<マクドナルド津田沼駅前店 8話>


2期になって船橋市側の地点も登場となりましたね。
まずは、作中ではワールドバーガーだった駅前のマクドから。


歩道橋の描写などは合わないところが多いですが、まあ雰囲気で。


お婆ちゃんと呼ばれる鬼畜こけし(16)。


<津田沼PARCO 4話>


その船橋市側の物件として初登場となったパルコ。
変装した綾








変装しようが綾かわいいよアヤヤ。

そうそう、パルコといえば7月いっぱいB館(作中で映っているA館の奥)にて開催されている、『きんいろモザイク第6巻』発刊記念 複製原画展もついでに見ていってはどうでしょう?

原画自体は撮影禁止なので、こんな感じにパネル撮っておしまいにはなりましたが・・・・。
津田沼のアニメイト以外で千葉の日常の舞台内にて、この手の企画展といった催し物が執り行われるのはきんモザでは初だったり。細々とでもいいので、今後も何か動きがあればいいですな。
<JR津田沼駅北口その3(ニュー後楽園前) 11話>


JR津田沼駅北口の東側の交差点より。
<新津田沼駅前(AM PIA 津田沼向かい) 11話>


しょぼくれた忍と綾がエンカウントしたのは、1期2話に訪れたゲーセンの向かい。
<モリシア津田沼 4話>


1期でもおなじみの津田沼駅南口のショッピングプラザ。


アリスと綾がファッション不良への一歩を踏み出した(?)のは2階デッキ。
1期でもカレンとアリスがどっちが姉か妹かで




ちなみに、このモリシアにはアニメイト津田沼店もテナントに入っていて店内にはきんモザにて登場した津田沼の舞台マップが展示されていたりしますので、訪問のついでに訪れるのはありかなと。
(撮影可なのかよくわからなかったので掲載はしませんが)
津田沼編は以上です。
◆◆舞台めぐりマップ◆◆
【JR津田沼駅】
【南関東全域】
一部画像は比較研究目的で引用しております。
『ハロー!!きんいろモザイク』の画像の著作権は、
©原悠衣・芳文社/ハロー!!きんいろモザイク製作委員会 に帰属します。
- 関連記事
-
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク5話 千葉・船橋(ららぽーと TOKYO-BAY)編 (2015/05/16)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク10話 千葉(千葉駅)編 (2015/07/17)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク 千葉・津田沼編 (2015/07/24)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク 千葉・習志野(実籾)編 (2015/07/24)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク 千葉・佐倉(臼井・染井野)編 (2015/07/24)
- 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク10話 外房(御宿・勝浦・大原)編 (2015/08/05)
- きんいろモザイク・ハロー!!きんいろモザイク【舞台探訪(聖地巡礼)記事まとめ一覧】 (2015/08/05)
| ホーム |