fc2ブログ
びーとるのたびにっき
Blog『がくらかり』の旧館。2015年秋までの舞台巡りや列車・空の旅、イベントの記憶。
202308<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202310
映画「けいおん!」ラッピング電車『HO-KAGO TEA TIME TRAIN』を見てきた!
というわけで、ご存知、けいはん!大津線で期間限定で運行されるけいおん!痛電車を見てきたよん☆

これは、鉄ヲタ兼けいおん!好きが一番得をする企画ですな(笑)

さて、大津線では以前からトーマス電車をはじめとして変なラッピング電車は多かったのですが・・・

DSCF1170.jpg


ホンマにどうしてこうなった?wwwwwww

京阪が本気を出すとこうなるのですね・・・(ちなみにトーマス電車の走る交野線では痛駅なるものもww)
実際走っているのを見ると、すごい存在感が・・・・。特に狭い住宅街の中を縫うように敷設されたところを走るので、いきなり建物の影からでてくるとびっくりだわなぁ(笑)

ではでは、紹介しましょうか!

まずは、澪、律、あずにゃん、ムギがラッピングされている車両から。

DSCF1171.jpgDSCF1199.jpg

側面。

DSCF1292.jpg

前面。

DSCF1295.jpgDSCF1288.jpg

例えば澪たんを車内から見るとこうなる。もはや車窓なんてものは存在しない。ずっと澪たんをみていたいって人専用座席だろwww

DSCF1232.jpgDSCF1234.jpg

車内。今回のラッピング電車のすごいとこは車内までラッピングされてるとこ!細かいとこまで♪が散りばめられていたりする!
てかこの部室の扉をフューチャーした車内扉があったことに驚き!これはファンとしては嬉しい!ここまで手が込んでいるとは・・・

DSCF1233.jpgDSCF1231.jpg

DSCF1261.jpgDSCF12160.jpg

ドア。

DSCF1285.jpg

車いすスペースには鍵版が描かれている

DSCF1335.jpg

こんなとこまで映画の宣伝が!

DSCF1336.jpgDSCF1343.jpg

本来広告の入るとこに、本編(2期中心)の懐かしい絵が。この絵の配置は唯だらけの別の車両と共通です。

DSCF1345.jpgDSCF1346.jpg

吊革までwwwwwww

DSCF1237.jpgDSCF1247.jpg

あずにゃんの裏側、窓にまで♪・・・

次は唯だらけの車両

DSCF1172.jpgDSCF1198.jpg
DSCF1201.jpgDSCF1298.jpg

側面。こんだけデカデカと宣伝されたら、沿線住民はいやでも公開日くらいは覚えていそう・・・
ただ、いくらラッピングしても元の京阪色が見える部分もあるんやな(笑)

DSCF1350.jpg

前面。

DSCF1310.jpgDSCF1269.jpg

唯「ねーねー。中ってどうなってるのかなぁ?」・・・・て・・・・

唯、でかいwwwwこの覗かれっぷりwww

DSCF1268.jpgDSCF1272.jpg

DSCF1263.jpg

ドア。唯は2種類。ティーカップは1種類が二か所

DSCF11307.jpg

車内は唯だらけか否かの違いで基本は同じ仕様。


と、こんな感じでした。

6月の叡山と比べ物にならないほど、抜群のインパクトを与えられたな。

1度、実際に来て乗ることをおすすめします。圧倒されるんで。

てか、けいおん!電車のBトレでないかなぁ?www
関連記事
コメント
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.
QLOOKアクセス解析